ストレスチェックレポート

無料オンラインセミナー「新型コロナウイルスワクチンへの対応」と「職場改善に活かすストレスチェック結果の見方と活用法」

日本産業医支援機構様と共同で企業の人事・労務担当者向けの無料セミナーを開催いたします 【セミナー概要】 日時:2021年6月29日(火)14時~16時対象:企業の人事・労務担当者参加費用:無料開催場所:オンライン配信方法…
Read more

ストレスチェックの外部委託|注意すべき5つのポイント

従業員数が多く担当者に余裕がない場合、ストレスチェックを自社と産業医だけで実施し、事後措置まで対応するのはかなり困難です。そのような場合には外部機関に委託することができます。 ストレスチェックを外部委託する場合には、スト…
Read more

ストレスチェックの導入フロー|13個のポイント

1000人以上の従業員をかかえる大企業では、比較的メンタルヘルス対策を積極的に実施してきましたが、多くの中小企業では義務化されていなかったこともあり、大企業に比べ行われていませんでした。 しかし、ストレスチェックが50人…
Read more

テレワークのメンタルヘルス対策|6つのポイント

独立行政法人労働政策研究・研修機構による調査によると、テレワークでは「仕事と仕事以外の切り分けが難しい(38.3%)」「長時間労働になりやすい(21.1%)」などの悩みを抱える労働者がいることが分かっています。これらの課…
Read more

セルフケア|はじめの一歩は「ストレスへの気づき」

セルフケアとは、自分自身で行うメンタルヘルスケアです。ストレスや心の健康について理解を深め、自らのストレスに気づいた時にどのような対処方法があるかを知り実践することで、メンタルヘルス不調を未然に防止することが期待できます…
Read more

【2023年】衛生委員会のテーマ|年間スケジュール

会社は、働く従業員の安全や健康の維持に努めなければなりません。 そこで労働安全衛生法では、常時50人以上の労働者を雇用する事業場では衛生委員会を設置する義務があると定めています。そして、衛生委員会は毎月1回以上開催し、労…
Read more

【2024年度版】ストレスチェックの面接指導8つのポイント

ストレスチェックの結果は、実施者から直接本人に通知されます。 そして、高ストレス者で面接指導が必要であると選定された従業員には面接指導の申出の勧奨が行われ、本人から申し出があった場合には、おおむね1カ月以内に医師による面…
Read more

ラインケアの基本|(見る・聴く・対処)の7つのポイント

職場のメンタルヘルス対策を効果的に進めるためには、①セルフケア、②ラインケア、③事業場内産業保健スタッフによるケア、④事業場外資源によるケアの4つのケアが必要です。 このうちラインケア(管理者によるケア)とは、「労働者と…
Read more

衛生委員会|目的・テーマ・運営・活用方法

常時使用する労働者数が50人以上の事業者は、衛生委員会の設置が義務づけられています。衛生委員会は、事業の種類(業種)に関わらず必ず設置して毎月開催しなければなりません(労働安全衛生法18条)。また、製造業など一定の業種に…
Read more

ストレスチェックの報告書|提出方法・記載方法・提出期限

ストレスチェックを実施した後は、「心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書」を労働基準監督署長に提出しなければなりません。検査結果等報告書を提出しなかった場合には、罰則の対象となりますので注意が必要です。 この…
Read more