投稿者: stresschecker

業務改善DX EXPO ONLINEに出展いたします

2021年10月20日(水)〜10月22日(金)に開催される、総務、人事、経理・財務、情報システム、法務・知財のご担当者、 経営幹部の方々を対象とした、ビジネス向けオンライン展示会「業務改善DX EXPO ONLINE」…
Read more

ストレスチェックの目的の周知方法

事業場のなかでストレスチェック制度を上手く活用するためには、多くの労働者にストレスチェックを受検してもらうことが必要です。 ストレスチェックの受検率向上のカギとなるのが、事業場内においてストレスチェック制度の目的を明確に…
Read more

新しい働き方とライフスタイルEXPO ONLINEに出展いたします

2021年9月29日(水)〜10月1日(金)に開催される、総務、人事、経理・財務、情報システム、法務・知財のご担当者、 経営幹部の方々を対象とした、ビジネス向けオンライン展示会「新しい働き方とライフスタイルEXPO ON…
Read more

ストレスチェック制度で求められる「個人情報保護」

ストレスチェック制度は、個人情報保護を極めて重視しています。 ストレスチェックの結果は、労働者の同意なく実施者から事業者へ提供されることは禁じられており、個人が特定されるおそれがない方法で実施される集団分析の結果について…
Read more

ストレスチェック制度|不利益取扱いの禁止とは

平成27年(2015年)にスタートしたストレスチェック制度においては、ストレスチェックを受検しないことを理由とした不利益取扱いの禁止や、面接指導の申出を行ったこと又は行わないことを理由とした不利益取扱いの禁止等が明記され…
Read more

現代型うつ病にストレスチェックを活用する

現代型うつ病は、昨今マスコミにもよく取り上げられていますが、専門家の間では、「ディスチミア親和型うつ病」や「未熟型うつ病」と呼ぶことがあります。 比較的若い世代に多く、従来型うつ病は、仕事熱心で几帳面な性格の人が多いのに…
Read more

アサーションとは|意味は?アサーションの具体例とは?

アサーションとは、お互いを大切にした適切な自己表現を指し、「自他尊重のコミュニケーション」と言われることもあります。 アサーションを理解し、アサーティブなコミュニケーション手法を身につけることで、お互いにとって心地よい人…
Read more

カウンセリングマインドとは|意味は?共感的理解とは?

カウンセリングマインドとは、「受容」「傾聴」「共感」の3つのステップを意識しながらコミュニケーションを円滑にするための技法・心構えをいいます。 「受容」とは、相手に「抱えている感情などをありのままに受け止めますよ」という…
Read more

ストレスチェック制度(2015年から義務化)の活用術

ストレスチェック制度が平成27年(2015年)12月1日に施行され、常時50人以上の労働者を使用する事業場において義務づけられました。 ストレスチェック制度は、労働者にストレスへの気づきを促すことや、その結果を職場環境の…
Read more

認知行動療法とは|特徴は?どんな効果がある?

認知行動療法とは、うつ病、パニック障害、強迫性障害、薬物依存症、摂食障害、統合失調症などに有効とされる精神療法の技法の総称です。 精神療法とは、教示、対話、訓練を通して認知、情緒、行動などに変容をもたらすことで、問題の解…
Read more